花粉の時期に布団はどうやって干す?シーツの洗濯は?
お日様に当ててふんわりと膨らんだ布団に寝転がると、何とも言えないいい気持ちですね。
しっかり干した布団は、まさに癒しのアイテム!
ところが花粉症の人にとって、花粉の季節に外に干した布団は、癒しのアイテムどころが、恐怖のアイテムです。
花粉症の人が、花粉の季節に外に干した布団に潜ると、人によって症状の程度は様々ですが、鼻はぐずぐず、目はかゆかゆ、時には息苦しくなることもあります。
花粉症でない人には分かりにくいのですが、本当にこれ、辛いんです。
そんな花粉の季節には、布団はどう干せばいいのでしょう。
布団が湿気たまま我慢するしかないのでしょうか?
花粉の時期に布団はどうやって干してる?
花粉症の家族がいたり、自分が花粉症だったりする場合、まず、基本的に外干しは避けて下さい。
家での花粉症対策は、家の中に花粉を入れないというのが一番です。布団に限らず、洗濯物の外干しも避けるのが基本です。
では、布団の湿気はどうするのかというと。
お財布に余裕があるのなら、布団乾燥機の購入をお勧めします。
布団乾燥機は花粉の時期だけでなく、梅雨の時期や、日の短い冬にも活躍しますので、なかなか便利ですよ。
お財布に余裕がないという場合は、日当たりの良い窓際に、室内用の物干しを置いて、そこで布団を干します。
窓越しに日を当てて、少しでも布団の湿気を逃がします。
さて、中にはどうしても布団を外に干したい!という人がいるかもしません。
そういう場合は、専用の布団干し袋を使ってみてはいかがでしょう。
楽天市場などで「花粉 布団干し袋」と検索すると、たくさんの商品が出てきます。
興味のある商品があればレビューを参考にして、お財布と相談してみて下さい。
外に布団は干したい、でもいちいち何かアイテムを購入するのも面倒くさい・・・。
そんな場合は、外に干した布団を取り込んだ後、布団の両面に、しっかりと丁寧に掃除機をかけて下さい。
掃除機をかければ布団を外に干しても大丈夫、というわけではなく、布団を外に干してしまったら、布団についた花粉をできるだけ取り除くしかない、ということです。
専用の布団干し袋を使うにしても、使わないにしても、外に干したものを取り込むと、どうしても一緒に花粉も家に入ってきます。
ですから、布団を部屋に取り込む時には、空気清浄機を忘れないで下さいね。
花粉の時期にシーツの洗濯はどうしてる?
布団の次に気になるのは、シーツの洗濯をどうするか、ということです。
シーツは大きいですから、洗濯したら外にパッと広げて干したいところですが、こちらも、花粉症の家族がいたり、自分が花粉症だったりする場合は避けて下さい。
洗濯乾燥機か、衣類の乾燥もできるタイプの布団乾燥機を使うことをお勧めします。
どちらも家にないし、お財布と相談すると購入は難しそう、という場合は、布団を干す時と同じように、日当たりの良い窓際に室内用物干しを置いて、そこで干します。
布団と違ってシーツは濡れていますので、できれば除湿機も一緒に使って下さい。
室内干しでは湿気が残って、どうしてもすっきり乾かないという場合は、コインランドリーの利用をお勧めします。
まとめ
布団もシーツも、花粉の時期には基本的に外には干さないで下さい。
その人の花粉症の程度にもよりますが、ゆっくりと眠って疲れを取るどころではなくなります。
一番のオススメは布団乾燥機の利用です。
布団乾燥機がなければ、日当たりの良い窓際で日に当てたり、部屋干しをします。
シーツの場合は、コインランドリーの利用もオススメです。
関連記事
-
花粉症対策になる食べ物はある?飲み物は?
春が近づくにつれ、目のかゆみや鼻水に悩まされる方が増えてきますね。 スポンサード …
-
親戚の子供の卒業祝いは何を贈る?もらった場合のお返しは?
春になるとなぜか、新しく何かを始めたくなったことはありませんか? スポンサードリ …
-
梅雨時に洗濯物が臭う時の対策は?洗剤は?早く乾かすには?
しっかりと乾いて、ふんわりと良い匂いがする洗濯物は、タオルにしても衣類にしても、 …
-
喪中ハガキはいつまでに出す?出し忘れたらどうすればいい?
毎年準備する年賀状を、楽しみの一つと思う方もいらっしゃれば、面倒だと思う方もいら …
-
洗濯物を早く乾かす方法は?急いで乾かす時に活用するものは?
冬は気温が低く、なかなか洗濯物が乾きませんよね。 スポンサードリンク しかも日が …