花粉症対策になる食べ物はある?飲み物は?
春が近づくにつれ、目のかゆみや鼻水に悩まされる方が増えてきますね。
そう、春の訪れは、花粉症の訪れでもあるのです。
毎年のことですし、毎日の食生活の中で、花粉症対策ってできないものでしょうか?
花粉症対策になる食べ物はある?
まず一番最初に頭に置いておかないといけないことは、誰にでも効果のある花粉症対策の食べ物はない、ということです。
人それぞれ体質が違いますので、あの人には効果があったようなのに、自分には効果が感じられない・・・、なんていうこともあります。試される場合は、少しでも花粉症が楽になればラッキーくらいの気持ちで試してみて下さい。
それを踏まえたうえで、花粉症対策に良いと言われている食べ物を3点ご紹介します。
・ブロッコリー
茹でてサラダの具にしたり、スープの具にすると、たくさん食べることができます。
・ヨーグルト
腸内環境を整えるので花粉症に良いと言われますが、ヨーグルトは菌によって、自分のお腹に合うものと合わないものがあります。お腹に合わない場合は無理して食べないで下さいね。
・シソ
青紫蘇(大葉)を刻んでたっぷりと薬味として使うのが一番簡単ですが、毎日薬味を使うかと聞かれればちょっと難しいですよね。
そこで、シソジュースをお勧めします。作り方も簡単で「花粉症 シソジュース」と検索すればたくさんレシピが出てきます。
レシピは赤紫蘇のジュースが圧倒的に多いですが、赤紫蘇が出回るのは春の花粉シーズンが終わった後です。でも、赤紫蘇の代わりに青紫蘇を使ってジュースを作っても問題ありませんのでご安心を。
どうしても赤紫蘇のジュースが欲しい!という場合は、通信販売しているお店もありますよ。
他にも良いと言われる食べ物はいくつもありますが、上記の3点は、スーパーで手に入りやすくて、毎日の食生活の中に取り入れやすいものです。
もちろん、食べてすぐに花粉症がどうにかなるわけではありません。
試される場合は、花粉症シーズンの少し前から、食事での登場回数を増やすなどしてみて下さいね。
花粉症対策になる飲み物はある?
さて、花粉症対策に良いと言われる食べ物があるなら、飲み物もあるのでは?と思ったあなたはさすがです。
早速、こちらも3点ご紹介しますね。
・甜茶
甜茶には数種類あるのですが、その中でも花粉症対策に良いと言われるのは、バラ科の甜茶です。試してみる場合は、購入前に必ず甜茶の種類を確認して下さいね。
・べにふうき
少し渋みがあるお茶です。甜茶を飲みたいけれど甘みが苦手、という方の中には、べにふうきと甜茶がブレンドされたお茶を飲まれる方もいます。
・にがり
飲み物というのはちょっと違うような気もしますが・・・。にがりは原液そのままでは飲めません。苦くてしょっぱい味がしますので、何か飲み物を飲むときに、数滴混ぜて飲むのがお勧めです。スープやお味噌汁でしたら、もともと塩分がありますから、にがりの味があまり気になりませんよ。
自分の体質に合う花粉症対策を見つけて、お互いに、少しでも楽に花粉シーズンを乗り切りたいものですね。
管理人?・・・・・・もちろん花粉症です。
まとめ
人それぞれに体質が違うため、花粉症にこれが絶対に効く!という食べ物や飲み物はありません。
ただし、体質に合った食べ物や飲み物に出会えればこちらのものです。
花粉症対策に良いと言われる食べ物や飲み物で、興味があるものを見つけたら試してみて、自分の体質に合ったものを探して下さい。
関連記事
-
花粉の時期に布団はどうやって干す?シーツの洗濯は?
お日様に当ててふんわりと膨らんだ布団に寝転がると、何とも言えないいい気持ちですね …
-
梅雨時に洗濯物が臭う時の対策は?洗剤は?早く乾かすには?
しっかりと乾いて、ふんわりと良い匂いがする洗濯物は、タオルにしても衣類にしても、 …
-
喪中ハガキはいつまでに出す?出し忘れたらどうすればいい?
毎年準備する年賀状を、楽しみの一つと思う方もいらっしゃれば、面倒だと思う方もいら …
-
親戚の子供の卒業祝いは何を贈る?もらった場合のお返しは?
春になるとなぜか、新しく何かを始めたくなったことはありませんか? スポンサードリ …
-
洗濯物を早く乾かす方法は?急いで乾かす時に活用するものは?
冬は気温が低く、なかなか洗濯物が乾きませんよね。 スポンサードリンク しかも日が …